抗酸化成分アスタキサンチン

活性酸素対策できれいな肌

抗酸化食品で
美肌を守ろう!
http://kasseisanso.taisaku.client.jp/shokuhin/ast/
HOME
抗酸化成分アスタキサンチンで活性酸素から
美肌を守ろう!加齢とともに体内の抗酸化成分
は減る一方。老化をくいとめ美肌と健康を守るには
HOME l 抗酸化成分と食品 l アスタキサンチン

アスタキサンチン

アスタキサンチンは、カロテノイド (βカロチンなど) の仲間で、
サケ・エビ・カニや海藻などに多く含まれます。 その抗酸化力は、
ビタミンEの1000倍とも言われ、史上最強のカルテノイドとも。

アスタキサンチンは、摂取後に体内でビタミンAに変わり、血液に
乗って全身で抗酸化力を発揮します。活性酸素を抑制して血管を 
きれいにしたり、免疫力を高める効果が確認されており、ガンの
増殖を抑えることも知られています。

さらに、アスタキサンチンは 脳の血管にまでアプローチできる 
ので、脳内の活性酸素を撃退し、痴呆症 や 記憶障害、動脈硬化、
脳梗塞など活性酸素が原因となって起こる病気の予防・改善に
大変効果的です。

また、アスタキサンチンは、活性酵素の中でも特に毒性の強い
一重項酸素の酸化反応と、体の組織を連鎖的に障害していく
過酸化脂質の生成を抑制する効果が強いと言われています。

活性化酸素を抑制する効果は、ビタミンE、β-カロチン、リコピン等
に比べてかなり強いことが分かっており、老化予防に非常に有効
です。最近では、アスタキサンチン配合の化粧品やコスメも多数
出ていて、肌に良く、肌の老化予防にもすぐれているようです。
MENU
HOME
活性酸素の原因
活性酸素の性質と種類
過 酸 化 水 素
一 重 項 酸 素
ヒドロキシラジカル
スーパーオキシドラジカル
活性酸素とポリフェノール
体内の抗酸化力
抗酸化成分と食品
活性酸素対策メニュー
睡眠と抗酸化成分
活性酸素と病気の関係
活性酸素除去酵素 SOD
活性酸素と体内毒素の関係

  ビタミンEを含む食品
    ほうれん草・アボカド
    うなぎ・サバ・アジ

  βカロテンを含む食品
    ノリ類・ワカメ・カボチャ
    ニンジン・小松菜・シソ

  ビタミンCを含む食品
    ミカン・イチゴ
    キウイ・レモン

  ポリフェノールを含む食品
    赤ワイン・ブルーベリー
    緑茶・紅茶・ウーロン茶
    紫イモ・大豆・味噌

copyright 2007-2012 (C) 活性酸素対策できれいな肌 All Rights Reserved